足利コミュニティFM「FM DAMONO」

message

BackNumber

過去の放送

Let’s Start Reve’s 4月21日放送 「同大学出身コンビ! 藤巻選手×髙附選手 シーズン終了お疲れ様対談 (前半戦) インタビュー!!」

Let’s Start Reve’s 4月21日放送では、「同大学出身コンビ! 藤巻選手×髙附選手 シーズン終了お疲れ様対談 (前半戦) インタビュー!!」を放送いたしました!
ラジオで話されたことのふりかえり、今回は各選手がReve’s栃木でプレーをしてきたなかで一番印象に残っている思い出に関して書いていますので、ぜひ、お楽しみください!!

◯インタビュー内容

1. 「シーズンが終わっての率直な感想を教えてください!!」

髙附選手

→「まぁ、とにかくこのチームに入ってめちゃくちゃ楽しかったです。バレーボールをしている時もしていない時も年齢関係なく、みんなでわちゃわちゃしている感じがめちゃくちゃ楽しくて、まぁスタッフの人?とかもそうなんですけど、なんかみんなおんなじ感じでやっているのがめちゃくちゃ面白いなぁという感じです」

藤巻選手

→「大変だったなぁと思うけど、やっぱ終わってみたら楽しかったなというのが一番大きいかな」

2.「ワンシーズンを通して、チームが成長したところ、個人が成長したところはどこになりますか?」

髙附選手

→「自分が成長したところは、まぁ入ってきた当初よりはチームメイトと話せるようになりました笑。仲良くなりましたね、めちゃくちゃ。むっつさんはあんまり仲良くはないので笑、、、啓貴さんと仲いいですね。そうですね、一番仲いい人だと思うんですけど。」

藤巻選手

→「まぁでもチームが一番成長したなと思うところは、シーズン前半は「自分たちのミスを減らす!!」ってことについてずっとラジオで聞かれていた時に話していたと思うんだけど、それがだんだんだんだんとね、敵チームと戦えるようになってきたかなっていうねところがねチームとして成長したっところかなって思います。自分的にはそうですね、後半にかけて、ブロック本数、毎試合1本ね、決めてて、そこがすごい成長したかもしれない。ブロック上手くなってるわ笑。来シーズンちょっとブロック賞狙おうかなって感じ笑」

3.「対談相手のよかったところを教えてください!!」

髙附選手→藤巻選手へ良かったところ発表

→「むつさんの良かったところは、、、まぁプレーは別に言うことないので言わないですけど、まぁキャプテンしているむつさんみるのこのチームで初めてなので、なんか自分が調子悪いのか分からないですけど、交代した時とか、コートの外に出ちゃった時とかも、なんか常にタイムアウトの時とか、声かけてて、「やっぱキャプテンだな」って思いました。ちゃんとキャプテンできてました。不安だったんですよ、ちゃんとキャプテンできるのかなって笑」

藤巻選手→髙附選手へ良かったところ発表

→「シンプルに入って来てくれたことで、レセプションの安定感がまず上がります、であとね、

これは良くも悪くも、(髙附選手) は騒いだりすることがないじゃん。だからなんかおれはめっちゃ声をかけやすかった」