足利コミュニティFM「FM DAMONO」

message

BackNumber

過去の放送(LetsStartReves)

Let’s Start Reve’s 7月28日放送 「新規入団選手のWelcomeインタビュー!! 赤川 尚暉 (アカガワ ナオキ) 選手編」

Let’s Start Reve’s 7月28日放送では、「新規入団選手のWelcomeインタビュー!! 赤川 尚暉 (アカガワ ナオキ) 選手編」を放送いたしました!

◯インタビュー内容

1. 「自己紹介をよろしくお願いいたします」

赤川選手

→「背番号15番 赤川 尚暉 (アカガワ ナオキ) と言います。生年月日は1999年11月22日生まれの

まだ25歳です。ポジションはセッターをしています。高校は北陸高校、大学は大阪産業大学の出身です。よろしくお願いいたします」

2.「埼玉アザレアにいた時に、Reve’sのことをどのように思っていましたか?」

赤川選手

→「自分が埼玉アザレアにいた時にReve’s栃木のホーム戦にいどんだ時に、1年目のVリーグのチームとは思えないくらいの雰囲気ですごい勢いあって、とてもいいなっていう印象を持ちました。攻撃力もあるし、ディフェンスもすごく粘り強い印象だったので、すごくいいチームだなって思っていました」

3.「Reve’sで戦っていきたいと考えるようになったきっかけはなんなんですか?」

赤川選手

→「もともとすごく雰囲気も良くていいチームだなぁとは思っていたんですけど、やっぱ一番すごく思ったことは、アウェー戦でReve’s栃木のホーム戦を観た時に、ぼくもこういう雰囲気でバレーボールをしてみたいという風に思ったのがすごく強いですね」

4. 「Reve’s栃木の選手の中で特に知っている選手であったり、一緒にプレーした経験のある選手はいますか?」

赤川選手

→「荒木田選手なんですけど、2年前に埼玉アザレアで同じチームだったので、一緒にプレーはしていました。架谷選手は高校から地元が近いというのもあったので、高校から大学、でVリーグと全く同じリーグだったので、もう気づけば対戦しているみたいな感じでしたね。(架谷選手は) 対戦している上でも、毎回キーマンというか、マークする選手ではあったので、やっぱそういう選手と一緒にプレーできるのはすごく光栄だなという風に思っています。また林選手は地元も一緒で、小学校は違うんですけど、中学校は校区内が一緒で。で実は妹が林選手と同い年で、そういうのもあってよく知っています。水島選手とは歩いて20秒くらいのところの距離感で、小中高ずっと一緒だったんですけど」

5. 「赤川選手のストロングポイントや注目してほしいところを教えてください」

→「1番はやっぱりトス回しってところを1番に見てほしいかなと思ってて、どのタイミングでも攻撃が活かされることを自分は意識しているので、やっぱりこういうところでこの攻撃使うんだ、、、とかまぁそういうところはみてほしいかなと思います」

6. 「赤川選手の好きなこと / 趣味、休みの日の過ごし方を教えてください」

→「筋トレとかももちろんジム行ってやってるんですけど、結構、食べ物が好きなんで、よくいろんな飲食店だったり、ご飯屋さんだったり、そういうお菓子屋さんだったり、グルメのようなものは食べるなっていう風にちょっと思ってます。一番好きな食べ物は、やっぱ海に育った男だったので、海鮮がすごいやっぱり好きですね。お寿司とかすごい好きですね。やっぱ海鮮はすごい好きなんですよね」

♪リクエスト曲

ベリーグッドマン: 花よりも花を咲かせる土になれ (赤川選手リクエスト)