Let’s Start Reve’s 8月18日放送では、「河野監督 インタビュー!!」を放送いたしました!
◯インタビュー内容
- 「新規入団選手が加入したことで、やはり昨シーズンと比べて戦い方は変わるものなんですか?」
河野監督
→「力のある選手にたくさん加入してもらって、リーグ28試合ってやはり長いんですね。でスタートの6人だけの固定メンバーで戦っていくことは難しいし、リスクがあることなんですね。なので、メンバーを入れ替えながら、同じ戦術でクオリティ高く維持ができて、7人じゃなく、チーム全員で試合に臨むことができる、ここが一番大きな変化だと思っています」
2.「4月のお話のタイミングで、新規入団選手が入ることでその選手がチームを強くする部分もあるけれど、チーム全体の競争も上がると話されていましたが、いかがですか?」
河野監督
→「めちゃめちゃいい競争してますよ笑。とくに若手の伸びが素晴らしいですね。若手伸びてますよ~。昨シーズンを経験することで、Vリーグのレベル感みたいなものが、体感できたと思うんですよ。で、さらに今年、新規加入選手が来て、チーム内競争が激しくなって、「自分がこうしたい!!」というのがより具体化されてきた。そしてこういうプレーヤーを目指すというところで、精度の向上といった意味。あとはウェイトトレーニングですね。トレーニングの部分でも、昨年からずっと努力してますから、その結果がやっぱ出だしていますよね!長い時間がかかるものなので。でも体つきが変わってきている選手だったり、パワーが変わってきている選手だったりがいっぱいいますね」
3.「開幕戦が、昨シーズンV.LEAGUE MEN EASTの王者であります、北海道YSとホームで戦うことになりましたが、それが発表されたときはどういった印象だったんですか?」
河野監督
→「いや、もうリーグ戦なので、いつかはやらないといけない。で、それが一発目に来た。てことは、僕は社長とも話したんですけど、すごくポジティブに捉えていて。正直、うちのデータも向こうのデータもない状態。で、ガチンコでぶつかったときにどうなるんだろう??自分たちも分からない。相手も当然分からない。でも、足利ホームゲーム、みなさんの力が借りられるんですよ!!で、やはり自分たちもいい準備をして、自分たち的にはベストの状態を作ろうと。決して全然敵わないような布陣でもないですし、ワンチャンスあれば十分食いついていける、とは現時点では思っています。ただそれにホーム戦のあのパワーが加わるとYSさんもウカウカできないんじゃないかなと思ってます」
- 「お盆明けから本格的にシーズン開幕に向けて、徐々に最終調整に入られると思うのですが、
」
河野監督
→「正直、まだVリーグに向けてのチーム練習は行っていないんですよ。個人スキルもそうですし、国スポがあるので、国スポに向けたチームづくりと、あとは新規加入選手はしばらくボールを触っていなかったので、コンディションの回復というところに重きをおいて、やっていました。今からVリーグ開幕に向けたチーム調整を行っていきます」
- 「最後に意気込みのほど、よろしくお願いいたします」
→「はい。栃木県代表として、国スポに出ていきます!ひとつひとつ大切に頑張っていければと思っています。でそのあとは天皇杯の関東予選があったり、天皇杯の予選はVリーグ開幕直前になってきますので、お試し会というか、ちょっと様子をみようかなというベンチマークに自分もおいておりますので、ぜひ注目してください!!」