Let’s Start Reve’s 7月21日放送では、「新規入団選手のWelcome対談!! 荒木田 光一 (アラキダ コウイチ) 選手 × 小野 翔平 (オノ ショウヘイ) 選手」の後半戦を放送いたしました!
◯インタビュー内容
1. 「荒木田選手が思う、小野選手の良いところ。また、小野選手が思う、荒木田選手の良いところを教えてください」
小野選手→荒木田選手
→「バレーボールの面から言うと、しっかり自分の考えを持っている。で、それを伝えてくれるから、それをどういう風にすれば荒木田の良いと思う方向に持っていけるかっていうのを僕も一緒に考えることができますし、彼自身もすごく真剣に取り組んでしっかり練習してっていうところは仲間としても尊敬できるし。特性的に言うと僕は海外時代にオポジットでプレーしているところを見たことがないので、ミドル視点のとらえ方にはなるんですけど、まず左利きのMBっていうのが数が少ないので、対戦相手に左利きのMBがいるっていうのは、こうブロックを飛ぶ位置だったり、飛んでくる球も少しずつ違うので、そこは相手にいるとかなり厄介だなと思うので、それが味方にいるっていうのはおっきいことだと思うし、攻撃の幅もかなり大きくなるんじゃないかなと思います。あとバレー以外の面でいうと、まぁずっとファンキーファンキー言ってますけど、まぁ荒木田から誘ってくれることがあって、なんかすごく「マジか」って思うような、急に誘ってくるような、これは大学時代からなんですけど笑、そういう人だって僕も知っているから「おぉ来たか」って感じで。良いところでもあるし、もちろん一緒にいて楽しいっていうのもあるので、そういう人柄っていうのは荒木田の魅力だと思います」
荒木田選手→小野選手
→「大学時代にはキャプテンやったりとか、なんだかんだリーダーシップあって、でチームメイトに対してもいろいろ親身に相談とか乗ってくれますし、本当にいいところはありますね。ただ、バレーだとすごいパワフルなんですよね。すごい力強いスパイクがよく来るんで、大学時代も何回翔平に突き指させられたかわからないくらい笑。なのでそこはVリーグでは魅力というか期待してもらっていいんじゃないかと思います」
2.「お二人の後輩には林選手がいらっしゃいますが、他にもReve’s栃木の選手の中で知っている選手や一緒に経験したことのある選手はいらっしゃるんですか?」
小野選手
→「そうですね、僕は髙附選手が大学3年生だった時だと思うんですけど、VC長野トライデンツで彼が強化指定選手ってことで、まぁ期間的には短かったんですけど、リーグ中に参加して一緒にプレーしてました。」
荒木田選手
→「今年入団する赤川尚暉選手。埼玉アザレアの時に一緒にやっていたので。彼だけですね。彼のトスはすごい好きですね、上手いので。自分が言わなくても、だいたいピンポイントに上げてくるので、
それはすごい、彼の魅力でもありますし、まぁファンキーファンキー僕も言われてますけど、多分彼の方が相当です笑。バレーボールに対しての取り組み方はすごいやっぱちゃんとしていますし、自主練だったりとかも、「トス合わせたい」とか積極的にやっているところは彼の良さではありますね」
3. 「好きな事や趣味、休日の過ごし方を教えてください」
荒木田選手
→「趣味はNBAがすごい大好きで、あれがもう大学時代からすごい好きで、なので今はもうNBAリーグはオフシーズンなので、移籍とかのやつもひたすら見ているんですけど。林がすごいNBAが好きっていうことを大学1年の時に言ってきてくれて、それもあってあいつとは仲良くなって行くんですけど、だいたい練習行くと、「あの選手、移籍したらしいぞ??」とか、LINEでもお互いに情報を共有するみたいな、それでだいたいは休みは終わっていますね」
小野選手
→「僕もホームページのプロフィールには、温泉、カフェ巡り、ドライブって書かせていただいているんですけど、なかでも温泉はかなり好きで、長湯もかなりできる方なので笑。ずっと浸かっているわけではないですが、出たり入ったりをくりかえしながら、1時間くらいは余裕で、話していたら時間は経っていますね」
♪リクエスト曲
RYKEYDADDYDIRTY: koumori (荒木田選手リクエスト)